with(ウィズ)の出会い方

with(ウィズ)は、自分に相性の良い人と出会うことができるマッチングアプリです。恋活にぴったりだとして、若者を中心に人気が拡大しています。

しかし、with(ウィズ)は他のマッチングアプリよりも機能が多いため、設定箇所も複雑です。そのため、何も知らずに登録してしまうと、使い方がわからず混乱してしまう可能性があります。

そこで、この記事ではwith(ウィズ)の出会い方を丁寧に解説します。

with(ウィズ)について

with(ウィズ)は他のマッチングアプリに比べて、非常に機能が充実しています。そのため、慣れるまで時間が掛かるのも事実です。しかし、使いこなせるようになると、理想の人を見つけやすいですし、異性とすぐに仲を深めることができます。

with(ウィズ)を使って異性と出会う流れは、以下のとおりです。

  • STEP.1
    with(ウィズ)をインストール、登録
    Facebook登録と電話番号登録の2種類があります。1
  • STEP.2
    年齢確認
    年齢確認は男女ともに必須です。
  • STEP.3
    写真とプロフィールを設定する
    細部まできっちり埋めましょう。
  • STEP.4
    異性を探す
    with(ウィズ)にはさまざまな探し方があります。
  • STEP.5
    マッチング
    男性は、ここで有料会員になる必要があります。

with(ウィズ)は、2種類の方法で始めることができます。Facebook登録と、電話番号登録です。おすすめはFacebook登録です。その理由は、Facebook上の知り合いが表示されなくなるため、バレる危険性が減るからです。

また、年齢確認はかならず済ませる必要があります。これは、with(ウィズ)が『インターネット異性紹介事業』に届出受理済みの健全なマッチングアプリだからです。年齢確認を済ませないとメッセージが送れないので注意しましょう。

プロフィールを設定する

with(ウィズ)に登録したら、プロフィールを設定しましょう。画面に表示されるDaiGoのアドバイスに従って、アプリを進めてください。ここでは、マッチングに必要な3つの設定を解説します。

写真と自己紹介文を編集しよう

まずは、写真とプロフィールを編集しましょう。写真とプロフィールは、with(ウィズ)においてもっとも重要な部分です。これらの部分が手抜きだと、マッチングすることはほとんどありません。

写真は、最低でも3枚以上掲載しましょう。with(ウィズ)には、少なからず業者や勧誘が紛れています。業者や勧誘は、写真の枚数が少ないという特徴があります。そのため、写真を多く載せていないと、業者や勧誘だと勘違いされてしまう恐れがあります。

自己紹介文は、自動作成機能を使わず自分の言葉で書きましょう。自動作成機能を使うと没個性的になってしまうからです。人気会員のプロフィールを参考にしながら作成するのがおすすめです。

プロフィールを編集するには、マイページを開きます。

アイコンか『マイプロフィールを確認』をタップすることで、自分のプロフィールが表示されます。

『マイプロフィールを編集』で、プロフィールを編集することができます。

好みカードを設定しよう

好みカードを設定することも、プロフィールを作成する基本です。好みカードを設定することで、自分の趣味や価値観を相手に伝えることができるからです。

また、好みカードを設定すると、相手と自分の共通点が増えます。with(ウィズ)では、相手のプロフィールに自分との共通点が増えます。共通点が多ければ多いほどマッチングしやすいのは、当然のことでしょう。

慣れてきたら、好みカードベストも設定しておくのがいいでしょう。好みカードベストとは、好みカードをランキング形式で紹介できる機能です。自分の情報をより正確に伝えることができます。

好みカードを設定するためには、アプリ内の『好みカード』をタップします。

自分の好きな好みカードにハートを付けることで、設定できます。

性格診断を受けよう

性格診断を受けると、診断結果に自分が表示されるようになります。異性との接点が増える上に、自分と相性の良い人と知り合うことができます。

性格診断は、どれも簡単なものばかりです。1分くらいで終わりますので、すべて済ませておきましょう。カジュアルなものが多いですが、メンタリストのDaiGoが監修しているため信憑性は高いです。

期間限定の性格診断では、同じ診断結果の方に無料で『いいね!』、『メッセージ付きいいね!』を送ることができます。無料で送れる機会はここしかありませんので、有効活用しましょう。

異性を探す

プロフィールを作成したら、異性を探しましょう。with(ウィズ)は100万人を超える会員が登録している人気マッチングアプリです。きっと素敵な人を見つけられることでしょう。

異性を探す方法は2種類

異性を探す方法は2種類あります。

  • 検索で探す
  • For Youを使う

まず、アプリ左下の『さがす』をタップしてください。探し方を変えるには、画面上部にある『さがす』『For You』でおこないます。

『さがす』を選択した場合、虫眼鏡のマークをタップすることで検索条件を設定することができます。

『For You』とは、with(ウィズ)独自の機能です。プロフィールや好みカードから、自分と相性の良い異性を自動的に紹介してくれます。

異性とマッチングする方法も2種類

異性とマッチングする方法も2種類あります。

  • こちらの『いいね!』を『ありがとう』される
  • 相手の『いいね!』を『ありがとう』する

『いいね!』は、毎月30付与されます。この『いいね!』を異性に送り、『ありがとう』してもらえればマッチング成立です。相手から来た『いいね!』を『ありがとう』した場合も同様です。

相手の『いいね!』をスルーした場合は、相手に通知が行きません。気軽な気持ちでマッチングするかしないか判断しましょう。

マッチングしたらトーク開始

マッチングしたら、トークルームで異性と話をすることができます。アプリ内の『トーク』から、異性を選んでメッセージ交換しましょう!

with(ウィズ)では、相手の診断結果から、どのような話をすればいいかサポートしてくれる機能があります。

また、3、4通メッセージ交換すると、『秘密の質問』機能が使えます。これは、マッチングしたもの同士が共有できる質問機能です。

メッセージの交換をおこなうためには、男性は有料会員になる必要があります。初回のメッセージは無料会員でも送ることができますが、2通目以降は課金必須なので気をつけてください。

LINEの交換やデートの約束をしよう

ある程度仲良くなったら、LINE交換やデートの約束をしましょう。目安としては、以下のとおりです。

  • LINE交換:3日~1週間
  • デートの約束:10日~2週間

LINEは、男性のほうからIDを教えるようにしましょう。with(ウィズ)は女性のほうが少ないですし、弱い立場にあるからです。

デートの約束をする際は、約束の日まで連絡を続けるようにしましょう。ドタキャンにつながりませんし、連絡を続けることで誠実さをアピールできます。

with(ウィズ)の注意点

with(ウィズ)を使う上で、注意しなければばらないことがあります。まず、with(ウィズ)は婚活・恋活以外の出会いを利用規約で禁じています。そのため、友達探しや暇つぶし、パパ活などには利用することができません。

また、with(ウィズ)にサクラはいませんが、少なからず業者は存在します。業者に出会ってしまうと、時間や労力を無駄にしてしまう上に、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

業者は一般人のふりをして登録しています。判別は難しいので、信頼できそうな人にだけLINEのIDを教えたり、不自然なユーザーとは距離を置いたりして回避しましょう。

まとめ

with(ウィズ)は異性とマッチングしやすい上に、仲を深めやすいマッチングアプリです。使い方さえ覚えてしまえば、たくさんの異性と出会うことができるでしょう。

「慣れてきたけれどマッチングしない」
中にはそういう方もいるでしょう。しかし、途中で諦めてしまうともったいないです。そういう場合は、写真を変えたり、プロフィールを見直したりしましょう。

それでもうまくいかない場合は、他のマッチングアプリと併用するのもいいでしょう。いろんな方法を試して、自分に合った使い方を見つけてくださいね。