with(ウィズ)の口コミや評判

with(ウィズ)の利用を検討する上で、口コミや評判は非常に重要です。なぜなら、口コミや評判は「実際に使ってどうだったか」を知ることができるからです。

口コミや評判を参考にせずwith(ウィズ)を始めてしまうと、考えていたものと違ったり、自分に合わなかったりしてしまい、時間や労力を無駄にしてしまいかねません。

そこで、この記事では、with(ウィズ)の口コミや評判を紹介していきます。ただし、口コミや評判だけでは信憑性に欠けるため、筆者が実際に使ってみて感想をお伝えしていきます!

with(ウィズ)の口コミについて

with(ウィズ)は、会員数100万人以上を誇る人気マッチングアプリです。そのため、口コミをすべて紹介していくと、膨大な量になってしまいます。

したがって、ここでは口コミを『良い口コミ』、『悪い口コミ』に分けて紹介します。口コミを調べたところ、それぞれ3つの特徴があるとわかりました。

実際の口コミを紹介しながら解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。まずは『良い口コミ』から見ていきましょう。

with(ウィズ)の良い口コミ

with(ウィズ)の良い口コミは、以下のとおりです。

  • 年齢層が若い
  • 美男美女が多い
  • 性格診断が楽しい

with(ウィズ)は20代前半が多いマッチングアプリです。また、写真を多く掲載することができるため、見た目に自信のある美男美女が多いという特徴もあります。

さらに、with(ウィズ)独自の機能である性格診断は、メンタリストのDaiGoが監修しています。そのため、心理学的・統計学的に、自分と相性の良い人を見つけることができます。

ここからは、実際に口コミを見ていきましょう。

年齢層が若い

「年齢層が若い」という口コミ・評判が多かったです。個人的な調査によると、もっとも多いのは24歳、次に多かったのが25歳と23歳で、ほとんど同数でした。その後、22歳、21歳といった順です。

年齢層が若いため、若者や若者と出会いたい方にはぴったりなマッチングアプリと言えるでしょう。一方で、30代後半や40代の方にはおすすめできません。

美男美女が多い


https://twitter.com/yuUPzKhWQMDYoXQ/status/1118153205043482624

with(ウィズ)は「美男美女が多い」という口コミ・評判もありました。その理由は、with(ウィズ)が恋活アプリであり、若者に支持されているからでしょう。

また、with(ウィズ)では写真を大量に掲載することができます。そのため、見た目に自信がある方が多く登録しています。

性格診断が楽しい


https://twitter.com/izulynx/status/1121178959943589888

with(ウィズ)は「性格診断が楽しい」という口コミ・評判も多かったです。性格診断はおまけではなく、DaiGoが監修した本格的なものなので、信憑性も高いです。

期間限定の性格診断では、同じ診断結果の方に無料で『いいね!』を送ることができます。性格診断を利用して、素敵な人にアプローチしましょう。

実際に使ってみた感想

with(ウィズ)の『良い口コミ』を調べるために、実際に使ってみました! その結果、たしかに口コミの通り、若くて可愛い子(筆者は男性です)が多かったです。

学生も多く、他のマッチングアプリではあまり見られない18歳の女性も存在しました。ちなみに、1ヶ月の利用で18歳の女性2人とマッチングしました。下手すれば娘ほどの年齢ですので、ちょっとびっくりしています。

性格診断は、「合ってるのかな?」といった印象です。ただ、無料で『いいね!』を送れるのはかなり良いですね。特に『メッセージ付きいいね!』が無料なのはありがたいです。他のアプリでは有料ですからね。

with(ウィズ)の悪い口コミ

with(ウィズ)の悪い口コミは、以下のとおりです。

  • 出会えない、マッチングしない
  • ヤリモクが多い
  • サクラや業者がいる

with(ウィズ)には、悪い口コミもありました。ただし、悪い口コミは信憑性に欠けるものや、根拠のない罵詈雑言も多かったです。

こちらも実際に使ってみて、それらが本当なのか調査してみました。

ここからは、実際に口コミを見ていきましょう。

出会えない、マッチングしない

https://twitter.com/s2_cid/status/1083662212994985985


with(ウィズ)は「出会えない、マッチングしない」という口コミ・評判が多かったです。その理由は、with(ウィズ)が他のマッチングアプリに比べて、いろいろと設定しなければいけないことが多いからです。

with(ウィズ)は性格診断をすべて受けたり、好みカードや好みカードベストを設定したりしなければ、マッチングしません。with(ウィズ)に登録している方は同じ趣味や価値観の人と出会いたいと思っているため、それらを面倒だと思う方はまずマッチングしないでしょう。

ヤリモクが多い

https://twitter.com/fmahs2/status/1116343806180225024


with(ウィズ)は「ヤリモクが多い」という口コミ・評判もありました。カジュアルな恋活アプリであるため、体目当てで登録している方も少なからず存在しているようです。

ヤリモクを回避するためには、デートの際にランチを選ぶことが大事です。なぜなら、ヤリモクの手口はお酒を飲まし、終電を逃させてホテルに連れ込むといったものだからです。

サクラや業者がいる

https://twitter.com/Go6oKd6by3EgFVO/status/1111244893089759232
https://twitter.com/uta_sui_08/status/1090640938269954049


with(ウィズ)は「サクラや業者がいる」という口コミ・評判もありました。ただ、これは他のマッチングアプリの口コミ・評判でもよく見られる意見です。むしろ、量で言えばwith(ウィズ)は少ない方だと言えるでしょう。

with(ウィズ)にはサクラはいません。サクラを雇うメリットがないからです。しかし、業者は少なからず存在します。with(ウィズ)は24時間365日のサポートで業者の撲滅に励んでいますが、根絶には至っていません。

実際に使ってみた感想

「出会えない」ということはありませんでした。実際に3人の女性とお会いすることができましたから。

「ヤリモクが多い」という意見に対しては、私は男性なのでわかりませんでしたが、「ヤリモクとしても使えるだろうな」と思う点はいくつかありました。with(ウィズ)は他のマッチングアプリに比べて『いいね!』を送りやすいですし、マッチングしたあとも『秘密の質問』で仲良くなりやすいからです。

サクラや業者に関しては、非常に少ない印象を受けました。サクラは確実にいませんし、業者も出会いませんでした。ただ、芸能人の写真を悪用している方は見かけました。

まとめ

with(ウィズ)は若い美男・美女と出会えるマッチングアプリです。ただし、性格診断や好みカードなどをきちんと設定する必要があります。また、女性はヤリモクに気をつけましょう。

with(ウィズ)はこれからも、どんどんユーザーが増えていくことでしょう。その中には、理想に近い人が存在するはずです。with(ウィズ)を使いこなして、素敵な人と出会ってくださいね!